ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 〜2014/12/11

>>308439

先程も申し上げましたが、私がすべての疑問に答える義務もありませんし、私は掲示板をそのような場と考えていません。

しかし、どうしても気になっているようなので、この点だけに限りご説明致しますね。

>あなたが知りうる中でネガティブな情報だけを掲示板に書くのはなぜですか?

まず、私が先日書き込みした「株高でも下げ続ける」と題した投稿がこの会社を考察した初めての投稿となります。題名をそのようにしたのは、まさに日経が回復基調にあってもこの銘柄が連動せず下落基調にあるからです。私は株価こそが真実と考える持論なので(あなたは違うと思いますが、あくまでも私個人の考えなので噛み付かないで下さい)、その理由を自分なりに分析し、投稿したのです。下げ続けているという事実自体がネガティブなことですから、その要素を考え、発表したまでのことであり、「それ以上でも以下でもありません」。

これは余談ですが、ポジティブな要素というのは会社IRなどにより前面に出されやすく、誰にでも情報の入手も容易です。しかしネガティブなものというのは情報として公にされにくいのです。そういった意味では個人的にネガティブな要素のほうが興味がありますね。ではなぜ買いのポジションでもネガティブな情報が必要か? いくら自分が買いのポジションにあろうとも、そういったリスクを内包していることを念頭におくことは大事だからです。(これは前回の投稿とは無関係なので、結びつけて考えないで下さい)

私が期待していたのは、この投稿に対し、同調する人が現れるのか、そうでないかの両方です。
私の分析に対し、根拠(思い込みではなく数値を伴うものが望ましい)を用いた同調・または反論して頂くことにより、自分の考察が正しかったのか、誤っていたのか理解を深めることができます。

これを最後に、これ以上本来の目的とはかけ離れた個人同士の疑問のやりとりをこの掲示板で行うつもりはありませんので、今後回答は行いません。ご了承下さい。