ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士急行(株)【9010】の掲示板 〜2015/04/28

>>2935

去年の富士急行決算
---------------------------------------------------------------------
運輸業の営業収益
161億3百万円(対前期4.0%増)営業利益は12億23百万円(同30.2%増)

不動産業の営業収益
29億5百万円(対前期9.0%増)営業利益は6億68百万円(同12.3%増)

レジャー・サービス業の営業収益
242億70百万円(対前期5.1%増)営業利益は17億3百万円(同5.4%減)

その他の事業の営業収益
77億96百万円(対前期5.1%増)営業利益は3億19百万円(同96.9%増)
---------------------------------------------------------------------

レジャー・サービス業の営業収益が約5%増えたけど、逆に営利が5%以上
減ってる。
>富士急ハイランドの入場者数が5%「も」増えていれば(2)の要因により素直に
>増収になると思っている。
増収減益予想って理解でOK?

>特に異論は無いです。ただ、不動産事業に関しては全売上に占める割合が小さす
>ぎるので特に気にする必要はないかと思いますが。
売上だけ見てる??去年は約7億の営利稼いでるんだけど??

売上が上がれば、利益が幾ら下がっても良い、でOK?

富士登山者数減≔(固定費の高い)運輸業の営業収益減≔営業利益大幅減って事は
考えられないかな?