ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東祥【8920】の掲示板 2020/05/14〜2021/02/04

なぜ、山中教授が、野外ランニング時にマスク等をすべきと、警告しているのでしょうか。
運動時の取るべきソーシャルディスタンスは通常の呼吸時とは異なると欧州の専門家は発しています。
10mという説もあるようです。

換気している館内で、どのような空気の流れになるのでしょうかね?汗で濡れたマスクから、飛沫は飛ばないのでしょうか?

運営側の認識の甘さが露呈することになります。

屋内で大勢が一度に運動することへの危機意識はワクチン登場→行き渡るまで拭えないでしょう。

なぜ、全国数件のスポーツジムで、クラスターが発生したのか、もう、お忘れですか?

お気軽なことで。

感染したら、最低30日、身動きとれません。まぁ、身勝手にあちこち動く人もいますが。。
自己責任で、いいのでは。

大阪は、なぜ、スポーツジムは規制緩和の対象外なんですかね。