ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ランド【8918】の掲示板 〜2015/04/28

この二日間で、13円の板がト-タル9,875,500株も売り買いされているのですが、板情報を見るかぎり、14円以上の板も12円以下の板も、特に厚みを増していません。
新規の空売りであれば、来週半ばになれば信用情報で数字がつかめますが、一千万株を超える12円の板の厚みを見ると、売り仕掛けはちょっと怖い気がします。
11~12円買いの利食い売りだとすると、タイミングが遅い気がしますし、売られ方も不自然に思えました。利食い売りというよりは、14/13円の複数気配を避けるような売り方でした。でも、それだと新規の空売りになってしまいます・・・。
買いは通常であれば、新規購入になるはずなので、コツコツと仕込まれているのでしょうか? 現時点では、板には反映されていませんので、15/14円以上の複数気配に上昇した時に、ドンと利食い売りが入るんでしょうか?
私は、同じ人(あるいはお仲間)が13円の同値売買いを繰り返されて、出来高だけ積み重ねているのかなぁと考えていたんですが、それだと狙いがよくわかりません・・・。まぁ、今の雰囲気からすれば、14円の新規買いは難しいのかなぁと云うム-ド作りでしょうか?
それならば、13円の新規空売りは有りだと思います。
まぁ、来週半ばには空売りが増えていたのかは判明しますので、そこで今後の仕掛けが多少見えてくる気がします。
実は、13円の新規買いと新規売りが同時に仕掛けられていて、15/14円の複数気配に上昇し、14円の買板が厚みを増した時に一気に利食い売りを入れ、同時に13円のチャラ売りもかぶせて、14円と13円の買方の狼狽売りを誘い、12/11円の複数気配まで下げてから、12円の売板を手仕舞い買いするパタ-ンだと、本当に怖いです。
ただの憶測ですが、個人的には純然たる上昇を願っている一人ですので、多くの投資家を巻き込むような(株)ランド経営陣からの好材料の提供を期待している次第です!!

  • >>64444

    すみません。自分のコメントに返信させていただきます。
    今週の日足をチェックすると、一週間の出来高が約2174万株で、そのほとんどが13円の売買いだった事が分かります。
    買いは、新規の買いか、先週からの空売りの手仕舞い買いになるのですが、売りに関しては、①11~12円買いの利食い売り ②新規空売り ③13円買いのチャラ売り ④14円買いのロスカット のどれかになります。
    タイミング的には①はあってもしれているはずですし、④も無いに等しいです。
    ②に関しては、7/2(火)の夜の信用情報で出来高は判明します。
    新規空売りの数が多ければ、その分、潜在的な13円買いの手仕舞い売りが残っていて、15/14円の複数気配に上昇した時に、14円の買板にドンと利食い売りが入る可能性が高くなります。
    逆に、新規空売りの数が少なければ、潜在的な13円買いの手仕舞い売りも減るはずです。(但し、14円の新規空売りが仕掛けられたら別ですが・・・)
    私は、12円の買板のぶ厚さを考慮すると、13円の空売りはほとんどないのでは?と見ているのですが、もし、仕掛けられているのであれば、信用情報が出る前(6/30~7/1)に何かが起こるかもしれませんね。