ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)シノケングループ【8909】の掲示板 2018/11/03〜2018/11/07

しのけんが実際に不正をしていたとか、融資や土地の仕入れにたいする外部環境が厳しくなってきているなど思惑があがっています。
しかしながら、今回の決算またぎで考えている方は、そのことが事実であるか否かよりも、決算に数字的根拠がおりこまれているかどうかが重要な気がします。かなり決算が悪い数字でないと、下に大きくは動きづらいのかなと、、
あとは830円、1040円が買い方、売り方の防衛ラインだとおもうので、決算を900円台前半で突入するのか、後半で突入するのかで買い方、売り方の心理的有利不利がきまり、決算が中途半端だった場合は有利な方に動き安いかなと思っています。
今のところ私は買いで、決算またぎを考えていますが、920円程度で決算をむかえるようであれば、決算はポジションをはずそうと考えています。