ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本エスコン【8892】の掲示板 2021/12/31〜2022/08/01

生きている内に『テンバガー』になる夢を追い続けています。
購入株価    @ 211円
テンバガー   @2110円
日本人男子の平均寿命からすると、6年以内に実現することを期待しております。

今年、子会社が、法令に抵触する案件もありました。
しかし、今年は、過去に類例を見ない程IR情報が、多数、発信されております。
法律を順守して、この勢いに加速をつけ、上り龍のごとく、邁進していただくよう、経営者にお願い申し上げます。

  • 1008

    手柄山 強く買いたい 2022年8月1日 19:31

    >>1007

    凄い粘りに敬服します。
    買値から逆算して買われたのは東日本大震災後で約10年前ぐらいしょうか。その後日本エスコンは復配が始まり、配当は昨期決算迄に約200円位に積み上がっています。預金の利率から観ると年利9%ぐらいでしょうか。
    まして
    元本は600円増加していますね。

    参考ですが、2008年以前日本エスコンの株価は業績も良く株価は1952円していました。ところがアメリカのサブプライムローン問題に端を発するリーマンショックで最悪23円にさがりました。
    その後2011年に東日本大震災を乗り越えて、今の日本エスコンがあります。
    現在日本エスコンは独自の経営企画
    力と潤沢な資金力があります。
    今後、近い将来金利上昇及び景気後退の危惧は避けて通れません。
    その意味ではハイリスク.ハイリターンの会社でなく、ローリスク.ハイリターンの会社であります。ゆったりと会社の行く末をみておれます。