ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大和証券グループ本社【8601】の掲示板 2019/09/15〜2020/01/26

>>144

昔、証券会社勤務経験のある投資家のブログで見たのですが、
預入遺産 数千万円程度の一般庶民投資家が店頭証券の手数料ノルマの
餌食にならない方法は2つ。
 1つは、証券営業の勧めは一切無視すること
 もう1つは、親族や知人などごく身近な人で上客・VIP客扱いされている
 人がいるとよい(同じ支店の同じ担当であることが望ましい)
自分が勧められた銘柄につき、上客の知人等に
「この銘柄全力で勧められたけど、君にもこの銘柄の営業きた?」
って聞けばよい。上客にも同じ営業がきたのなら一応検討に値する。

例えば、去年大和証券がキャンペーンまでしてアリババの株を
180ドルから200ドルくらいで推移してた時に全力で勧めてたことは
ネット等で有名だが、ちょうどそのキャンペーンの時期に、
上客扱いされてる人が「今アリババが急騰してるけど買った方がいい?」
って聞いたら担当の証券マンから「米中の争いが完全に終結するまで
買わない方がいい」ってアドバイスされたって言ってる人もいましたからね。

結局そういうことなんです。