ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱HCキャピタル(株)【8593】の掲示板 2023/11/23〜2023/12/08

>>165

業績連動も大事ですが株価には資金流入も大事ですよ。最近のアメリカ株はもう業績反映関係なく金利による資金流入流出で増減してますよね。(もちろんその資金は業績によって配分されることになりますが)新ニーサにそこまでのインパクトは期待してませんが、新ニーサの購入者は長期保有するでしょうから株価の底上げには一役買うと見ています。その意味でも目先の決算をそこまで重視した論調にならないのではないでしょうか。
今の所少なくとも連続増配に影を落とすほどの内容ではなく、実績もある。
事業の多角化、既存事業の見直しなど統合メリットが出てくるのはこれからでしょう。

新規参入者がNISAで買うにはうってつけではないですか?(最善とは言ってません。そもそも最善なんて見つけようないとも思いますが。)

おっしゃるとおり、決算書を見てある程度先が見れる人は他の銘柄で資金を回転させて効率よく稼げばいいと思います。

人によって投資の目的も目標も異なるでしょうからこの議論にも答えはないでしょう。私はこう考えるという一つの意見としてお読みください。