ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)北日本銀行【8551】の掲示板 〜2015/04/28

>>632




あらら。更に5兆円。。。税収もないのに使い過ぎでしょう。。。安倍くん!!!

>>> 総額5兆円を超える2013年度補正予算案は4日夜、衆院本会議で与党の賛成多数により可決、衆院を通過する。5日からの参院審議を経て、6日の参院本会議で成立する見通しだ。4月の消費増税後の景気の腰折れを防ぐ経済対策を盛り込んでいる。

 これに先立ち衆院予算委員会は4日午前、安倍晋三首相が出席して首相の政権運営に関する集中審議を実施した。

 首相は国会が憲法改正を発議する際の手続きについて「各党間でおおむね了解を得られたものから事項ごとに憲法改正(の発議)を行う。一つ一つが重い課題で時間がかかっても丁寧に審議する」と述べ、項目ごとに手続きを進めるべきだとの認識を示した。日本維新の会の小沢鋭仁氏への答弁。

 8日に予定する日ロ首脳会談に関しては「ロシアは最も可能性に富んだ2国間関係だ。プーチン大統領と信頼関係を深め、平和条約締結の交渉前進をはかる」と語った。自民党の萩生田光一氏への答弁。衆院予算委は集中審議終了後、補正予算案の締めくくり質疑に入り、採決する。

 補正予算案は競争力強化策として中小企業への設備投資促進策や東京五輪に向けた交通網整備などに約1兆4000億円を計上。東日本大震災からの復興に約2兆円、防災対策などの公共事業に1兆円超を充てる。国債の追加発行は避け、企業業績の改善による税収上振れ分などを活用する。

  • >>633



    給与が上昇せず、物価だけ上昇なんて,国民は、さぞ、大変だろうね。。。

    >>> 厚生労働省が5日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、残業代やボーナスを含めた2013年の従業員1人当たり現金給与総額(月平均)は31万4150円で、現行の調査方法になった1990年以降で最低だった12年と同水準だった。景気回復を背景に残業代やボーナスが増えたが、賃金水準の低いパートタイム労働者の比率が高まり、全体を押し下げた。現金給与総額が横ばいで、物価が上昇したため、物価変動の影響を考慮した「実質賃金」は0.5%減った。

     調査は従業員5人以上の約3万3000事業所が対象で、現金給与総額はピークだった97年の37万1670円を5万7520円下回った。

     現金給与総額を就業形態別でみると、正社員などフルタイムで働く一般労働者は40万4743円で前年比0.7%増えた。一方、パートは9万6630円と0.6%減った。労働者全体に占めるパートの割合は0.6%増の29.4%で過去最高を更新した。

     ボーナスなど特別に支払われた給与は企業収益の改善から2.1%増の5万3715円と2年ぶりに増えた。一方、基本給や家族手当などの所定内給与は0.6%減の24万1338円と8年連続で減った。

     併せて発表した13年12月の現金給与総額は前年同月比0.8%増の54万4836円と2カ月連続で増加した。所定内給与は0.2%減ったが、冬のボーナスなど特別に支払われた給与が1.4%増え、所定外給与も4.6%増えた。製造業の所定外労働時間は12.8%増えた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕