ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Jトラスト(株)【8508】の掲示板 2022/04/13〜2022/05/07

藤澤グループに属するミライノベ、キーホルダーの現在の株価が併合前の株価の実質半値になっていることを知るべきである。
Jトラストが株式併合すると、ミライノベ、キーホルダーの様に株価暴落を覚悟しなくてならない。

  • >>983

    > 藤澤グループに属するミライノベ、キーホルダーの現在の株価が併合前の株価の実質半値になっていることを知るべきである。
    > Jトラストが株式併合すると、ミライノベ、キーホルダーの様に株価暴落を覚悟しなくてならない。

    JJJJJJJPPPPPPPWWWWW

    農耕民族さんが憂慮している株式併合は、ここ1-2年間で実施された藤澤銘柄の個人株式長期保有者を裏切る結果となっている。

    東証は株価について売買金額がワンショット5万円以上を推奨しているがJトラストの場合、3万円なのでボーダーラインに達していない。

    現在のプライム市場では、5万円以下の銘柄が多数存在しているので、Jトラストに対して、近々にはイエローカードは出ないと思うが、藤澤クンは何を考えているか分からない不気味な経営者。どのような結論を持っているか不明なので危険だ。
    仮に併合を実施した場合には、ミライ、キ-ホル同様、株価の暴落は明らかである。