ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フューチャーベンチャーキャピタル(株)【8462】の掲示板 2021/05/06〜2021/09/06

「同ファンドが保有していた i-Plug の株数は 62,500 株(出資比率 1.7%)。ロックアップの解除条件は 90 日又は公募価格の 1.5 倍。後者の条件を上場初日に大幅にクリアしたため、初値の 6,000 円でかなり売却したとみる。その後、株価は
4,000~5,500 円程度で推移。仮に 21/3 期中に全株を売り切り、平均売却株
価が 5,000 円程度とすると 3 億円余りを回収したことになる。」



↑ またこの記述もあります。

出資総額5億円のうち3億を1案件で回収ってwすげーなぁ

  • >>111

    1社のゲインで9社の損を取り返し、かつ管理報酬をも出資者に返し成功報酬を得るのがベンチャーファンドです。

  • >>111

    > 「同ファンドが保有していた i-Plug の株数は 62,500 株(出資比率 1.7%)。ロックアップの解除条件は 90 日又は公募価格の 1.5 倍。後者の条件を上場初日に大幅にクリアしたため、初値の 6,000 円でかなり売却したとみる。その後、株価は
    > 4,000~5,500 円程度で推移。仮に 21/3 期中に全株を売り切り、平均売却株
    > 価が 5,000 円程度とすると 3 億円余りを回収したことになる。」
    >
    >
    >
    > ↑ またこの記述もあります。
    >
    > 出資総額5億円のうち3億を1案件で回収ってwすげーなぁ

    ※ 内容をもっと正確に把握しなければなりませんね。問題は、ファンドの中におけるFVℂの出資比率が一番問題でしょう。同ファンドの出資が62.500株としたら其のうちFVℂの出資比率は、おそらく多くても5%程度でしょうね。そうすると出資額が1株当たり1000円と仮定して、5000円で売却したと想定したら1株当たり売却益が4000円ですね。5%とするとFVℂの持ち分は、約3000株ですね。FVℂの直接の利益は、1.200万円となります。ファンドにおける会員の持ち分が約60000株足らずなので、会員の利益が、総額で約2億4千万円ですね。そして会員からの成功報酬がFVℂに支払われますが、通常成功報酬は多くて20%ですが、取り決めですのでわかりません。20%と仮定して成功報酬は4800万円ですね。よって最終的なFVℂの利益は、6000万円程度となります。現時点ファンドへの出資比率、出資時の1株当たりの購入金額不明なのでどの位の利益を得たのか不明ですね。