ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2023/12/16〜2023/12/19

焦って政策変更するのは不適切という日銀植田総裁は極めてまともだと思うが。

来春の春闘の状況を見る、春闘は悪いだろうから利上げせずとも、他国の利下げにより、日本の利上げ相応の効果が得られる。

政策の自由度に拘る必要はない。

緩和継続により日本経済は混乱を避けることができ、日経高しで多くの株保有者は安心、我慢するのは散々いい目をみてきた照爺や教祖様などのメガバンク保有者で良い。


拙もレバをカットする方向を考えなければならんが、


それにしても、チャレンジングという言葉は拙が考えていたような意味で使われたようだが、経済記者は取り組みの姿勢を問われた時の答弁でチャッレンジングと云ったということであり、金利政策にかんしては慎重にと答えていたようなので、今回に限らず混乱を引き起こしたのは経済記者のリテラシー不足ということになる。

我が国の経済記者のレベルが低いことが、我が国民の最大の不幸ということだな。