ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2023/11/16〜2023/11/20

>>544

短プラが0.5%まであがったら…。
って、短プラとか知ったような事言ってるけど、国内に短プラ0.5%以下の金融機関なんてないだろ。
正しい言葉の意味を理解してからコメントして下さい。



>まさに鶏が先か卵が先かの問題。
>それが出来るほどインフレが進んだとも言える。
>短プラが0.5%まで上がっては、変動で借りてる住宅ローンが結構焦げつき始めてしまうだろうか?
>所得アップと言うが、統計に出るところにお勤めの方は国民の何パーセントやら?
>殆どがゾンビ企業にお勤めの賃上げが望めない人達でしょう。
>私は耐えられる限界はせいぜい0.2%前後までだと思うけど、マイナス金利やってるよりも遥かに良い。
>
>よく国債の利息が上がると騒ぐ輩がいるけど、政策金利が上がってから発行される国債の金利が上がるだけで、影響は殆ど無いと言っても良い。