ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2020/11/07〜2020/11/11

>>1198

こういう時はオシレーターはあてにならず、掲示板の投稿が確立が高いのだが、

珍しくはしゃぎが少ないから、続伸するかな 




相場ははしゃいだら、大体逆転されることが多い。拙もしょっちゅうやらかす。


教祖の「売り方は苦しいじゃろうのう」は90%、竜さんの「えっほ、えっほ」は80%、素敵さんの撤退太鼓は70%の確率でひっくり蛙だった。


「相場ははしゃがず、嘆かず、怒らず」


心動けば相場に曲がると云われる如く、一番大切なのは気持ちの持ち方。


本間宗久が開眼したきっかけとなったのが、非風非幡
「幡の動くにあらず、風の動くにあらず、汝らの心動くなり」

米国では、感情のローラーコースターに乗ったら負けとか、


今回はみな静かで、不気味だ。


あ、教祖が週足三役好転と美人記者との愛欲不倫を投稿してるので、明日が戻り天井になる確率は70%。

  • >>1204


    ファイザー社のワクチンは、-80度以下で保管しなければならんため、「巨額の投資と調整が必要とされそうしたことは豊かな国々にしか出来ず、そうした国々でも、おそらく、大都市部の住民向けでしかない」とか、

    まさか、こういう点が暴露される前に、ファイザーのCEOがワクチン発表と同時に保有株の60%を売り抜けたのではあるまいな、

    しかし、いずれにしても、東京に住む江戸っ子はワクチン接種を受けられそうだが、国にはもうお金がないのだから、裕福な江戸っ子からは100万円程取ってもらいたいものだな。 日経が3万円になった後だし。


    明日は材料三日目、霊視は出たが、どんどこ太鼓や、教祖の何かもう一言が欲しいなぁ