ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン銀行【8410】の掲示板 2018/09/26〜2018/11/11

40年前、街に牛乳屋がありましたが消えました
豆腐屋、銭湯も消えかけています
キャッシュレス化が進み、現金決済がなくなり、スマホ一つですべて決済できるようになる

  • >>522

    牛乳屋さんは宅配センターとして地域に根付いた商売しています。豆腐屋さんは店頭売りはないもののスーパーや地方では道の駅などに安売りとは一線を引いた独自の味の豆腐を納入しています。銭湯もスーパー銭湯など地道な努力をしています。世の中の上辺だけしか見ていない人は昔ながらの商売の現状がわかっていないんですね。

    キャッシュレス化という日本語がおかしいんですよ。いくらカード決済、電子マネー、スマホ決済が浸透してもその元になるのは現金。現金がないと始まらない。我々がその現金を入手する手っ取り早い手段はATM。都市銀行、地方銀行が徐々に自行のATMを減らしても、現金のニーズがある限りATMの需要は減らない。つまりセブン銀行は勝ち組。