ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スルガ銀行(株)【8358】の掲示板 2018/05/13〜2018/05/15

スルガの株価が下がりだした18年1月には、ネットでうわさ・投稿が出てましたから下がる材料が出てたことになるね。新聞だけでは遅いかも。

  • >>258

    その改ざんの事実をスルガ銀行が認めたのは最近です。

    事実はどうあれ、問題が沈静化することを願っていたはずです。
    少なくとも表向きは日経新聞にも報じられていた通り
    これまでずっと被害者を装っていました。
    これで沈静化から幕引きができなくなりました。

    事態の深刻さを株主全員が知っていたわけではないでしょうし
    金曜日の下落を知りながらホールドしないでしょう。
    少なくとも保有者は事態の深刻さを理解していません。

    他銀行で借入を拒まれた人を拾っていただけならまだしも
    自行の審査金利、返済負担率、スコアリング調査すら受からない
    借入不適任者に対して、不正を知りながら融資した。
    そのお金で今の売上利益が成り立っている。
    再建回収不能となる焦げ付きがどこまで広がるか不明。

    今後の新規融資は同じ手口はもちろん使えず
    不正問題で敬遠されれば、今まで拾えていた
    優良顧客すら取ることができなくなります。

    本来株主は経営参加者であるべきです。
    株主の皆様はこの問題を見事打破できるだけの
    戦略を練ることができますか?

    私であれば記者会見で不正を認め、いち早くステークホルダーに
    警察または金融庁の調査に今後真摯に協力する姿勢を明示し
    再建を図る決意を述べると思います。

    未だに沈静化からの幕引きを図ろうとし
    『コメントを差し控える』を繰り返すこの銀行は
    自分達のことしか考えていません。
    こそこそ改ざん隠蔽を繰り返す体質ですから
    誰も矢面に立つ覚悟はないはずです。