ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2023/12/22〜2023/12/23

>>946

最近の下落は12月FOMCで米利下げがアナウンスされた事で
日銀が金融正常化を先送りするじゃないかとの懸念からの下落でしょ?

10月の日銀議事録ってそんなに重要かな?
12月FOMC後に開催された日銀会合で
日銀がハト派に転向してたら何の意味がないような
懸念されてるのはそこなんだし。

  • >>948

    あくまで妄想です

    今回のゼロ金利解除見送りはトヨタの不正による市場の混乱を大臣が持ってきたからという意見がトヨタ板であった わざわざ大臣が出張ってきたのはそういう事かもしれない あそこでゼロ金利解除して日経が爆下がりする中でトヨタの事件が発表されたら大変だった

    でも 恐らく トヨタは春闘では賃金を現状維持にしてくると思う さすがに数年かかる今回の事件の事受けて労組側も上げろと言えないでしょ でもそれは他の企業に波及する 恐らく賃上げは限定的になるだろう

    日銀の春闘見てからゼロ金利解除考えますっていう理論はもはや通用しなくなる

    なので私の年末 ゼロ金利解除サプライズ論が生きてきます

    あくまで妄想です

    やがてがうるさく言いそうですwwwwww