ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2019/05/17〜2019/05/24

>>1031

訳わからんわ。まぁ、何を言ったところで水素は最近は全く聞かんだろ?
何が難しいかって言えば一番は水素ステーション設置に掛かるコスト。確かGSの10倍近い。
仮に先進国なら行政の支援で設置出来たとしても途上国だとどうだ?
要は国内だけ見るのではなくグローバルで考えにゃならんのよ。

どうしてもってんなら岩谷産業辺り狙えば良いじゃん。おすすめはせんけどな。

  • >>1034

    私は水素ガス ステーション の話をするつもりはありません。私の団地にはプロパンガスのタンクが設置されており、プロパンガスのステーションでは毎日 タクシー
    が来てガソリンの代わりにプロパンガスを供給しています。ガスが安全なのか危険なのかはあなたの判断では出来ないということですね。専門家に任せましょうよ!
    ただ昔と違って化石燃料からとれるガス以外の話をしているつもりです。
    水素ガスに代わる扱いやすいガスが発明されていることを存じてないならば
    研究されてください。この話は奥が深く秘密結社にも知れています。だからあなたが秘密結社に属してないのであれば質問はしないでくださいね。