ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)あおぞら銀行【8304】の掲示板 〜2015/04/28

>>20070

私さっき、投稿入れてましたけど、私のことですかね。
NISAは配当金が非課税でついここ買ってしまったけど。

>>数千株報知・・・使いこなした自慢ですか?

非課税枠がもったいないので株価が買値より下がろうが、
もっと安いときに買えば良かったけどと、
自慢ではなく後悔してるけど、

そのままにしてるだけです。

  • >>20071

    非課税枠がもったいないので株価が買値より下がろうが
    ・・・それが問題なんですよ。100万円と切りのいい数字
    長期に持つなら投資信託・・・そして5年後課税口座に戻る
    昔の経験則で言えば大体70万円くらいになっている
    基準は70万円、その時30万円儲けた株と抱き合わせで売る
    プラスマイナスゼロだが儲けた分の税金は取られ損は返ってこない

    何銘柄も保有している、その中のどれが一番儲かるかわからない
    先に判れば分散しない、後入れは駄目
    最初にニーサの事聞いた時は100万円まで非課税と勘違い
    ネット証券に申し込もうとした

    調子のいいことばかり言ってネガティブな損益通算は言わない
    年収500万円烏賊妻子ありだと税金は高くない、社会保険のほうが高い

    マンション経営の殺し文句が節税、非課税に惹かれた?
    損して税金払わないより儲けて税金払ったほうがいいと思う
    儲けてから税金を考える、2割は痛いが・・競馬なんか先に
    25%払っている・・・・テレビじゃ調子の良い事しか言わない