ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャクリー・グローバル・グループ(株)【8205】の掲示板 〜2015/04/28

>>1316

tkvさん

私もtkvさんとほとんど見方は同じです。ここは決算が近づくと動意つきます。それまではチンタラではないですか。

ところで、今日の板を見て、チョット気になったのが;-
(売り板)
・・・・
1000株・・4370円
10000株・・4300円
1000株・・4295円
1000株・・4200円
1000株・・4195円
1000株・・4170円
1000株・・4165円
となってますが、「10000株・・4300円」って、売りを誘う見せ板かも。
そろそろ、買い始めた方がでてきたのかも。
最近は無いのですが、昨年は20万株を越える様な売り板を出して買い集めをしていた方がいました。

ともあれ、1~2ヶ月後の株価より、もっと先の株価を気にした方が良いかも。
そもそも、中国やインドネシアは(国際的な基準からの)中間所得層が急速に増えておりGDPの成長以上にシャクリー製品の伸びが期待できますし、来年3月からインドが販売開始になる予定ですし、その後も更に多国展開をする予定のようですから、シャクリーの成長は競争激化があるとしてもかなり長期的に続くことが期待できますので、10年間くらいほっぽらかしておけば良いのではと思ってます。
tkvさんは如何おもいますか?

  • >>1317

    rkaさん

    家計の可処分所得$15,000~35,000を「上位中間層」、$35,000超を「富裕層」と言うそうですが、この層がシャクリーの顧客と言えそうです。
    シャクリーが展開している/しようとしている、中国、asean、南西アジアの「上位中間層+富裕層」の伸びは世界的に見て顕著に大きいですね。通産白書に国連の統計を転載したデータがありますが、中国、asean、南西アジアの合計では、
    2010年 368百万人(先進国959百万人)
    2015年 630百万人(先進国985百万人)
    2020年 972百万人(先進国1,021百万人)
    ですから、2020年代初期には先進国の合計を上回りそうです。
    ヨーロッパや南米などには目もくれず、これら地域に集中するというのは良い戦略というより、マーケティングのイロハってとこでしょうか。
    中国、インドネシアと大きな成功をおさめ、これにインドが加われば言うことなしです。更にはタイとかフィリピンなんかにも展開していくんでしょうから。
    規進出の国の高成長に加え、成長の高い国々への新規の展開を合わせるなら、幾何級数的な成長でしょうか。
    私も、10年間くらい塩漬け(?)しておけば良いのではと思ってます。

    それは良いとして、シャクリーもそろそろ何かしてくれても良さそうなものですが。