ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サンリオ【8136】の掲示板 2024/04/07〜2024/05/01

私の考えなので否定はお受けします。
株主優待はその物によりますが、株価に影響すると思いますよ。
人気の株主優待は個人投資家の長期的保有に繋がります。
そして長期的な保有者が増えるとタンス株かするので市場に流通する株数がどんどん減ってゆきます。なので実際に市場にて流通している株数は総発行数の大体数パーセントくらいですよね。
これを売り買いしているわけですから、売りより買い需要が多くなると株価は上がっていく訳です。
その最たる例はオリエンタルランドですね。今オリエンタルランドは大株主からの売却が出ているので総発行数の1%程度でも実際の流通する株数からみたら売り需要が多いので下がっているのでは・・・ でも人気の株主優待で皆欲しいのですぐに個人が買いを入れる、
私はそう思っています。株主優待は個人株主の味方です。
反論可です。

  • >>317

    >私の考えなので否定はお受けします。
    >株主優待はその物によりますが、株価に影響すると思いますよ。
    >人気の株主優待は個人投資家の長期的保有に繋がります。
    >そして長期的な保有者が増えるとタンス株かするので市場に流通する株数がどんどん減ってゆきます。なので実際に市場にて流通している株数は総発行数の大体数パーセントくらいですよね。
    >これを売り買いしているわけですから、売りより買い需要が多くなると株価は上がっていく訳です。
    >その最たる例はオリエンタルランドですね。今オリエンタルランドは大株主からの売却が出ているので総発行数の1%程度でも実際の流通する株数からみたら売り需要が多いので下がっているのでは・・・ でも人気の株主優待で皆欲しいのですぐに個人が買いを入れる、
    >私はそう思っています。株主優待は個人株主の味方です。
    >反論可です。


    仰る通りです。
    株主優待目的で株を購入している人達も一定数いますから株主優待が株価に関係ないと断言するほうが無知だし、暴論ですよ。