ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キムラタン【8107】の掲示板 2018/01/21〜2018/09/12

何が原因かわかりませんがSPAやGMSの撤退したことによる、売上減を出店で補おうとした結果が
これでしょうね。
まあ、SPA、GMSの撤退は生産工場との直接取引による商品の安定供給が不安視されたことによるものと思います。

以前、イオンと付き合いがあるなら、中国のイオンに出店できないのか、なんて言っていた人がいると思いますけど、家賃が相当高かったんでしょうね。

しかし、もっとキムラタン自体が利益を出していた頃に直販店は駐車場付きの店舗にしておけばよかったんではないでしょうか?

昔みたいにおんぶ紐が全盛期ならまだしも、今は、ベビーカーの方ですし、駐車場からエレベーター
使っていくのと、西松屋みたいに駐車場から即店舗で、店内もベビーカーがすれ違えができて、ゆったり商品が見れるようになっているならば、そちらの方に行くでしょうね。
出店費用を抑えても、お客さん目線になっていないんじゃないんでしょうか?
そこからWebの方も、もっと繁盛するんでは、なかったんでしょうか?

今は、低位株がにぎわっているみたいですので、ナンピン以外は、飛びつかない方がいいと思いますけど、レゾン、大都の腕の見せ所ですけど、どう動きますかね?