ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オンワードホールディングス【8016】の掲示板 2023/08/09〜2023/09/29


五大陸7月3日 20:58
7/3
421+23高値422
終値ベースで420突破だゼヨ


2023年06月07日10時21分
オンワードが4日続伸、5月既存店売上高が15カ月連続前年上回る
 オンワードホールディングス<8016>が4日続伸している。6日の取引終了後に発表した5月度の月次売上概況で、既存店売上高が前年同月比9.5%増となり、15カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている。

 全国的に気温が平年より高く推移したことに加え、オンワード樫山が展開しているOMOサービス「クリック&トライ」の利用者数が引き続き前年比で大幅に増加した。なお、全店売上高は6.1%増だった。



7/7
502+80
終値ベースで500突破だゼヨ
2024/2EPS 36.8円→PER 13.6倍

ストップ高。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は53.8億円で前年同期比2.7倍となり、上半期予想は従来計画の10億円から40億円に、通期では70億円から100億円、前期比91.8%増に上方修正している。主力ブランドが引き続き好調に推移したほか、カシヤマ、アンフィーロなど新規ブランドが成長を加速しているようだ。年間配当金も従来計画の14円から16円に引き上げ、前期比4円の増配としている。


7/10
530+28高値537
終値ベースで530突破だゼヨ


9/7
553+25高値554
終値ベースで550突破だゼヨ
2024/2EPS 36.8円→PER 15.0倍

大幅続伸。前日に8月の月次動向を発表。既存店売上高は前年同月比13.0%増で、3カ月連続で2ケタ成長となった。店舗売上が同17.0%増加し、Eコマース売上も同7.1%の伸びた。気温が平年より大幅に高く推移し、夏休みなどの外出需要が高まったこと、オンワード樫山のOMOサービス 「クリック&トライ」の利用者数が引き続き大幅増加となったことなどが背景。上期トータルでの既存店増収率は13.0%に。


「アニュアルレポート 2023」発行のお知らせ