ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トッパン・フォームズ(株)【7862】の掲示板 〜2015/04/28

ベトナムで高速道路用ETCカード受注 - 日本の「FeliCa」タイプをベトナムに納入


 情報管理ソリューションのトッパン・フォームズ株式会社(以下、トッパンフォームズ)は、ベトナムのホーチミン市とゾーザイ市を結ぶ高速道路の電子料金収受システム(ETC)用ICカードの製造・発行契約を、現地エンジニアリング会社のティエンフォン技術株式会社(Innovative Technology Development Corporation、本社所在地:ホーチミン市、以下、ITD)と締結しました。
 ICカードは、日本でIC乗車券・電子マネーとして広く普及している「FeliCa」タイプが採用され、約60万枚を納入します。製造については、日本、香港およびタイなどICカード製造の実績やノウハウを活かせる国内外の最適なカード製造拠点で実施する方針です。ETCシステムの運用開始は2017年前半が予定されています。ベトナムでFeliCaを利用したシステムの本格稼動は初めてです。





 納入するICカードが利用されるのは、ベトナムで計画されている南北高速道路の一部で、約55kmの区間です。高速道路の建設やETCシステムの導入は、日本政府による有償資金協力により行われ、ベトナム高速道路公社(Vietnam Expressway Corporation)が発注し、株式会社東芝(以下、東芝)、株式会社日立製作所、伊藤忠商事株式会社の3社によるジョイントベンチャー(以下、JV)が高速道路交通システム(ITS)を受注しました。ITDは、JVとICカードを含むETCシステムに関する機器調達の契約を締結しています。