ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オプトロム【7824】の掲示板 〜2015/04/28

>>6426

> 「受電側接続検討申込書」、 東北電力の検討待ちの状況で、、、、の意味が?
> なぜ検討という言葉は必要なんでしょうか?
> 「受電側接続申込書」ならわかります。 現在は東北電力の認定待ちの状況、なら理解できますが。

その答えは「受電側接続申込書」という申込書がないからです(笑)
東北電力の申請フローを見ると分かりますが、「受電側接続検討申込書」というのは東北電力への申請時の申込書の正式名称です。
つまりIRは誤り無く正式名称を使ったに過ぎませんね。
とりあえず果報は寝て待てです。