ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 2021/12/25〜2021/12/27

513

yas***** 強く買いたい 2021年12月26日 22:27

>>481

>原価率の改善を消耗品などの販管費で代償している疑いがあるのももちろんだが、

原価率を販管費でごまかしているということですか!?本当ならかなりやばくないですか?なにか確証があって書き込まれているのでしょうか。まさか推測ではないですよね。「もちろん」とまで言われるくらいだから。

  • >>513

    > >原価率の改善を消耗品などの販管費で代償している疑いがあるのももちろんだが、
    >
    > 原価率を販管費でごまかしているということですか!?本当ならかなりやばくないですか?なにか確証があって書き込まれているのでしょうか。まさか推測ではないですよね。「もちろん」とまで言われるくらいだから。

    ごまかすっていうか何の問題もない手続きで新製法では原価が減る代わりに販管費が増える製法なのでは?ってだけの話だよ。推測というなら全くの推測。合理的な根拠は2Qで売上が小さいのに原価率が減った代わりに販管費が増えたことぐらいかな。

    販売費及び一般管理費に所属する代表的な勘定科目
    上から順番に見ていきましょう。

    給料手当   ~ 
    役員報酬   ~ 
    賞与     ~ 
    退職金    ~ 
    法定福利費  ~ 
    福利厚生費  ~ 
    通信費    ~ 電話代、携帯料金、インターネット料金など ※「電話通信費」という科目名の場合もあります
    荷造運賃   ~ 商品の発送や梱包にかかる費用 ※「運賃」と「荷造包装費」というように勘定科目を別々に分けて使用する場合もあります
    水道光熱費  ~ 水道代、電気代、ガス代など
    旅費交通費  ~ 業務出張の航空券、宿泊費、バス代、電車代など
    広告宣伝費  ~ 新聞広告など宣伝のための費用
    交際費    ~ 取引先との飲食、取引先関係者への慶弔費用など ※「接待交際費」という科目名の場合もあります
    会議費    ~ 会議にかかる飲食、会場代
    事務用品費  ~ 事務に係る文具代などの費用
    備品消耗品  ~ 短期間で消耗する備品など ※「消耗品費」という科目名の場合もあります
    新聞図書費  ~ 書籍、新聞、雑誌の購入費用
    修繕費    ~ 事業用設備などの修理、維持費用
    地代家賃   ~ 駐車場や事務所家賃など
    車両費    ~ 事業用車両のガソリン代、維持管理費用
    保険料    ~ 生命保険、損害保険など
    租税公課   ~ 固定資産税、印紙代、行政手数料など
    諸会費    ~ 同業者団体などへの年会費、入会金
    支払手数料  ~ 振込手数料、仲介手数料など
    減価償却費  ~ 固定資産の損金算入額
    寄附金    ~ 赤十字、共同募金などへの寄付金
    雑費     ~ 他の勘定科目へ振り分けられない費用