ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サイゼリヤ【7581】の掲示板 2019/10/18〜2020/02/25

先日、ガストのレストラン(スカイラーク)の株主優待がいいので株を買いました。
サイゼリアのお店に行って、よければ株を買おうかなと思い、お店に入りました。
勘定を支払うとき、ICOKAで支払う予定でしたが、現金支払いのみといわれて、
隣のホテルに滞在中ということで、あわててホテルに戻り現金を持参いたしました。
こんな時節、携帯でコンビニでも決済できる時に、現金支払で対応するのは時代遅れ
ではないか、しかも上場企業です。確かに価格は良心的で安くてうまいけど、
個人経営ならまだしも、と言った感じでした。野菜も自社で栽培されてるとか聞いています。
ウエイトレスさんも店長も困られているんじゃないでしょうか?
経営者の感性の問題ですよね。現金払いだと3%引き、クレジットなら3%乗せのままとか
顧客の選択でクレジットの手数料代をご負担いただく。なんか安いけど時代遅れの感じです。
株価の売買数も少なく、大手のファンドが価格操作できている状況ですので、現物で株式を
所有したいですが、ちょっと様子をみたい気持ちです。