ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/05/03〜2024/05/07

みんな下行くのが前提の話っぷり、保守的予想ってのも全員分かってる … こりゃあ案外、上行くかもしれんな?

無風の線もあり得る。

今日 9119 が場中の 14 時決算だったんだけど、昨季 30 % 未満の上方で目標達成の減益減配予想。

正に 7003 で想定されてる内容だが、更に減配のおまけ付きだった。

これで一旦年安付けてから、普段の 10 倍の出来高を伴った超下髭大陽線で一気に反転。

これが 1 時間の間に起こった出来事。

二三日前から売られてて、今日も 10 分前くらいから結構な勢いで売られてた。

飯野海運も、毎度減益減配の保守的今期予想から期中に上方、増配を付けて行くスタイル、それも 7003 に通ずる。

昨期も 1、2、3 Q 全て上方、増配だった。

それもみんな分かってたんだろう。

9119 は場中だったからその日の内にプラ転したが、7003 は大引け後。

翌日一旦下げて、翌々日プラ転という古野、ダイハツパターンを踏襲することも考えられる。

この形が今期のトレンドなのか?

7003 は、今いる位置がそもそも高いのかどうか問題はあるし、もちろんホルダー個々のポジションの高低にも鑑みるべきだが、一応リスクリワード的には割りに合ってると思う。

サプライズの目も消えたわけではないし。