ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本タングステン(株)【6998】の掲示板 2020/10/20〜

レールガン開発に絡む可能性は高い

 何度か指摘しましたが、同社製品でタングステンシートが東日本大震災でヘリコプターに放射線防御のために使用されま同社は同社は防衛省とは防衛庁時代からの古い付き合いがあります。
 北朝鮮のICBM他のミサイル対策、中国のミサイル・艦船攻撃他ゲームチェンジャーと言われる兵器にレールガンがあることを以前この掲示板でお知らせしました。
 実際に試作品は防衛省整備局で出来上がっています。電力供給問題が解決すればすぐにでも実戦配備できるくらいに出来上がっているようです。
 レールがタングステンとモリブデンの合金で作られ、砲弾はタングステン製か鉄鋼製になるそうで、同社がどちらにも絡む可能性が非常に高いと考えています。
 当然兵器部品は国内調達で秘密裏に行われ実際にレールを作れる企業は日本タングステンとアライドマテリアル位ではないかと勝手に思っています。
 今日たまたま同社が防衛関連株ではないかというYouTubeの掲載がありましたので時間があればご覧下さい。
 https://www.youtube.com/watch?v=qYgtKhoBZ04
この投稿者はそれほどレールガンに対する知識は少ないですが、株式市場での注目は出てきていると感じることが出来ます。
 
 PBR1倍以下で今回貸借銘柄にも昇格しましたので、最低でも1倍以上になっても可笑しくないと考えています。
 私は1倍以上になっても売却はしないと思います。現在の株価は10株を1株に併合した株価です。つまり以前の株価で考えると271円でしかないのですよ。
 配当も現在120円 利回り4.4% PBR0.58 ですからやっとPBR1倍は4672円
です。今の株価と比べてもまだまだ超割安です。