ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ウシオ電機(株)【6925】の掲示板 2020/05/20〜2020/05/21

(57)【要約】
【課題】 波長域230〜300nmの人体に有害な紫外線を低減させ、かつ、200〜230nmの波長域の有効光を高い発光強度で出射することのできる紫外線殺菌装置の提供。
【解決手段】 紫外線殺菌装置は、紫外線光源と、当該紫外線光源を収納するランプ収納室と、前記紫外線光源からの光を導光する導光部とを有する紫外線殺菌装置であって、前記導光部と前記ランプ収納室との間、または、前記導光部の光出射側の先端部の少なくとも一方に、人体に有害な波長域の紫外線を低減させるバンドパスフィルタを設けると共に、前記導光部の内表面が人体に有害な波長域の紫外線を吸収する紫外線吸収部材よりなることを特徴とする。

【選択図】 図1

ウシオ電機(株)【6925】 (57)【要約】 【課題】  波長域230〜300nmの人体に有害な紫外線を低減させ、かつ、200〜230nmの波長域の有効光を高い発光強度で出射することのできる紫外線殺菌装置の提供。 【解決手段】  紫外線殺菌装置は、紫外線光源と、当該紫外線光源を収納するランプ収納室と、前記紫外線光源からの光を導光する導光部とを有する紫外線殺菌装置であって、前記導光部と前記ランプ収納室との間、または、前記導光部の光出射側の先端部の少なくとも一方に、人体に有害な波長域の紫外線を低減させるバンドパスフィルタを設けると共に、前記導光部の内表面が人体に有害な波長域の紫外線を吸収する紫外線吸収部材よりなることを特徴とする。  【選択図】  図1

  • >>345

    【特許請求の範囲】
    【請求項1】
    紫外線光源と、
    当該紫外線光源を収納するランプ収納室と、
    前記紫外線光源からの光を導光する導光部とを有する紫外線殺菌装置であって、
    前記導光部と前記ランプ収納室との間、または、前記導光部の光出射側の先端部の少なくとも一方に、人体に有害な波長域の紫外線を低減させるバンドパスフィルタを設けると共に、
    前記導光部の内表面が人体に有害な波長域の紫外線を吸収する紫外線吸収部材よりなることを特徴とする紫外線殺菌装置。
    【請求項2】
    前記バンドパスフィルタが下記式(1)で表される光の強度比を10%以下とするものであることを特徴とする請求項1に記載の紫外線殺菌装置。
    式(1):光の強度比[%]={(前記人体に有害な波長域の紫外線の強度)/(200〜230nmの波長域の有効光の強度)}×100
    【請求項3】
    前記バンドパスフィルタを透過した200〜230nmの波長域の有効光が、前記紫外線吸収部材によって反射されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の紫外線殺菌装置。