ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ツインバード【6897】の掲示板 2023/07/09〜

>>105

皆さんこんばんわ、お久し振りです。
大手メーカーでもでも最近は5年や7年で修理に出しても、メーカーに部品の在庫が残ってございませんので、申し訳ありませんが、こういう修理の専門店をご自分で
お探しになって下さいと、門前払いも多くなって来ていますよ!。
本当は修理可能な筈なのですが、メーカーとしては新品を買わそうとわざと修理出来ないと言ってるらしいですよ👇。
ビッグモーターとはやり方は違いますが、ズルいやり方には違いないですね!
それに新品を買った時には人間は買ってすぐに壊れれば100%修理に出しますが、年数が嵩むにつれて保証書の保管場所を忘れていたり最悪レシートと一緒の捨ててしまってるパターンも結構あるものですよね。
ツインバードにつきましてはディープフリーザーの開発に全てを賭けていたのではないでしょうか?もっと世界に認知されて知る人ぞ知る存在になっていたかも知れなかったかも?
残念ながらそうはなりませんでしたが、上手く行くか行かないかはその時の運にも左右されるのではないでしょうか。
コーヒーメーカーやコードレスクリーナーなんかはかなり良いものだと思います。
IRをもっと出すとか、コマーシャルをTVで流すとかやれば今までより売り上げは
間違いなく上がるはずです。ここで会社はコスト優先で躊躇してしまいますからうだつは上がらないですよね。
ひと皮剝けると流れは必ず変わりそうですが、現時点では相手にされなくなった塩漬け企業になり果ててしまっていますね😢。
当分、かかりそうですね。頑張って欲しいものです👍。