ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フェローテックホールディングス【6890】の掲示板 2021/12/04〜2021/12/09

12月1日公募価格設定価格3820円にたどり着いた。⇒さて次は、愈々、新株発行発表翌日の営業日価格11月24日終値3925円⇒新株発行発表当日11月22日終値価格4430円。ここまで戻れば、当座の混乱は、落ち着く。ここまでの筋書きは読める。そのあと、どう動くかは会社IRによるブースター接種が必要。SQなど細かい話はどうでもよい。要は、11月22日終値4430円価格を超えないことには、投資家の新株発行への合意は得られない。会社は、資金調達を今後健全に履行するためには、当然の責任。個人的には、希薄化解消責任ともいえる。そうしないと、いきなりの新株発行は、ある意味「個人株主へにテロ行為」である。社長は、この点きっちり認識しておいてほしい。野村にも言える。社長頼みます。