ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キョウデン【6881】の掲示板 2021/12/02〜2022/01/13

>>1004

*昨日の上げを考えれば今日は上げようが下げようができる限り多くの出来高を  伴って売りたい人の売りを少し長めの投資家が吸収できればいいと思うよ‼
*チャート的には1/7のザラ場安値731円、もしくは去年11/22のザラ場高値727 円より上で売り買いやってれば問題ない‼
*場合によっては昼の台湾TSMC決算発表で今後もより前向きな設備投資計画が出 てくれば半導体関連株に動きがあるかも!!

  • >>1006

    <TSMCの決算発表は15時だったので日本株マーケットには反映されていない>

    その内容は
    *10~12月第4四半期の結果は過去最高の利益(アナリストの予想以上)

    結果はいいのは分かっていたのでまあどうでもいいがマーケットが一番気にしていた今後の見通しと設備投資計画については「新技術により堅調な半導体需要が続く数年にわたるメガトレンドになる」とし
    *今後数年の売上の伸びをこれまでの10~15%アップから15~20%アップに上方 修正‼
     (粗利益率も50%以上から53%以上に上方修正‼)
    *今年の設備投資は去年に対して
     21年度:300億ドル(約3.4兆円)から
     22年度:400億ドル~440億ドル(約4.6兆円~5兆円)に3割以上アップ‼❕

    ・昨日株探トップ特集に名前が上がったこと(主役ではなく)で昨日上げた分を  今日はほぼ帳消しで下げたキョウデン株
    ・明日はTSMCの決算発表の内容を受けてナスダック総合指数やフィラデルフィア 半導体株価指数がプラスまたはマイナス(決算いいのは織り込み済み)どちらに 反応するのかで日本の半導体関連株やキョウデンも影響受けると思う‼
    ・ただキョウデンは半導体関連株でもあるが利益上方修正と増配期待がかなえば割 安、高配当のバリュー株でもあると思ってる。