ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ホシデン(株)【6804】の掲示板 2018/05/08〜2018/05/30

>>253

確かにそうですね。
繰延税金資産というのは、税金の前払のようなものらしいです。将来利益が出たときに税金の負担を軽減する効果があるので資産計上されるようです。反対に将来十分な利益が見込めない場合には税金自体が発生しない可能性があるため、税金の軽減効果がなくなるので繰延税金資産の取り崩しが必要なようです。
なので今回の開示は、残念ながら将来の会社の業績の堅調さ伝えるものとなっていると思います。
減益という表面しか見ていない方の狼狽売りを誘うには良い材料にも見えますが…
おそらく月曜に買える人が勝てると思います。

ちなみに当期の貸借対照表の投資その他の資産に繰延税金資産がないやないかと思うわれている方がいるかも知れません。会計基準を読んでみると、固定負債の繰延税金負債と相殺表示するようです。

短信は注記がないからわかりにくいですね。