ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本信号(株)【6741】の掲示板 2019/06/15〜2020/10/15

日本信号ホームページより、普通なら株価は上るが、環境が悪いのでどうか?

台湾・嘉義市街鉄道高架化計画 電子連動システム工事を受注
2020年2月18日 日本信号株式会社
日本信号株式会社(本社:東京都千代田区、代表:塚本英彦)は、台湾交通部鉄道局より「台湾・嘉義 市街鉄道高架化計画 電子連動システム工事」を受注いたしました。 本案件は、①台湾中部の嘉義駅周辺から嘉北駅周辺の線路の高架化、②北回帰線駅の新設、③水上車両
基地の新設、これらに伴う鉄道信号システムの更新工事です。当社は鉄道信号システムを担当し、電子連 動装置をはじめ、列車検知装置、中間閉塞装置、踏切設備、電気転てつ機等を納入・施工いたします。 本案件が完成することで、高架化による踏切削減(踏切事故の削減、交通渋滞の解消)、嘉義駅周辺の 商用及び環境開発、北回帰線駅の観光利便性向上に繋がります。 本工事は、既存路線を運用しながら高架化するために多くの線形変更があり、難易度が高い鉄道信号シ
ステム工事になります。当社は、台湾において約50件の案件を経験しておりますが、その多くの案件で
既設更新を経験しており、営業列車に影響しないように万全を期して切替工事を行って参りました。これ までの経験・ノウハウを生かして、本工事も着実に実行します。 台湾政府は近年、経済発展の基礎となる鉄道インフラの整備・近代化に注力しており、当社は「安全と 信頼」の技術で、台湾の安全で快適なまちづくりに引き続き貢献して参ります