ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シライ電子工業(株)【6658】の掲示板 2024/02/23〜2024/03/25

2017年2月28日淺沼組が発行済み株式の10%の公募増資を発表した。
株価は急落したが弱小株主は泣き寝入りだった。
後日正義の鉄槌を下された。
物言う株主の要求を大きく分けると、「収益性の向上」と「株主還元の強化」の2つがあります。株主還元の強化を求められた典型が、旧村上ファンド系のストラテジック・キャピタルが大株主である淺沼組 <1852> です。
 同社は、ストラテジック側から「配当性向を100%にせよ」という要求を受け、今年5月10日に20年3月期の配当を前期比55円増の208円に大幅増配を発表しました。発表後、淺沼組の株価は6割近くに急騰しました。
淺沼組もたいした必要のない資金調達で株主の資産を著しく棄損したことが厳しく追及された。浅沼以上にひどいのはこの会社の経営者です。浅沼は10%の希薄化
この会社の経営者は倍の20%。最高益なのだから銀行借り入れで十分です。