ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヤーマン(株)【6630】の掲示板 2023/06/10〜2023/07/11

>>861

FDAの認証はできなくはないですが、
それに耐えられる社内の体制の構築が実はかなり手間だったりします
EMSは医療機器扱いなので
コンサル入れてがっつり体制つくったりしますね

sixpadで有名なMTGもまだFDAは対応しておらず、アメリカでEMSの事業はしていませんね

ヤーマンはこれで開発・品質保証体制で一皮剥けたのめはないでしょうか?

私は今後も期待してます

>これまでの含み損が少しだけ減ったのは悪い気持ちではないのですが、結局、材料の善し悪しを判断するのは市場なので、今後の株価の動きを見るだけにします。
>
>
>
>それにしても、米国内の同業他社も当然のことFDAの認可を取得した上で販売しているはずなので、今日のIRに何のインパクトがあるのかを具体的に説明できる人は、たぶん、一人もいないはずです。当たり前の事務手続きの一つが無事終わりましただけのような気がするのは私だけでしょうか?
>
>
>
>これまで多くの銘柄について同じようなIRが出されてきましたけど、その後、株価が上がり続けたのは僅かだったような気がしています。