ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヤーマン(株)【6630】の掲示板 2020/01/16〜2020/03/19

ヤーマンのIR担当の方に株価低迷に関して直接聞いてみました。

引用

自己株式取得などについては、中長期的な目線では検討を継続していくという方向性になると考えておりますが、このように世界情勢が大きく影響しているタイミングにおいては、より慎重に何にどのタイミングで投資するかを判断していくべきと考えます。
現状においては、何もしないということではなく、引き続き中長期的に業績回復していけるよう国内での広告展開を中心に、国内外の情勢に注視しながら投資を継続してまいりたいと考えております。

株価が下がってしまっている要因として、考えられる要因としては、やはり国内でのインバウンドや中国での売上が比較的売上に寄与しており、まだインバウンド銘柄という印象が強いこともあると感じております。

当社としては、この印象から脱却すべく国内での売上強化のためのブランディングに積極的に投資をしていく必要があると考えております。

引き続きご支援の程宜しくお願い申し上げます。
引用終了

3回に渡り丁寧に回答頂いた印象からすると、真面目に国内でのブランド力向上に取り組んでいるように感じ、甘いかもしれませんがもう少し付き合ってみることにしました。