ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダブル・スコープ(株)【6619】の掲示板 2022/07/27

プロフェッショナルが韓国の利上げと成長産業市場との関係について分かりやすく書いてあげよう

成長産業市場は様々な資金調達を駆使して成長するための投資を行うが利上げがされると利上げ以上に成長を求められるか敬遠をされるようになる

更にシンプルに書くと住宅ローンの金利が高くなると住宅が買われにくくなるように成長産業に資金が入らなくなるんだよ

その利上げを韓国は7月13日に0.5ポイントの引き上げを含めて史上初めて3回連続で引き上げ4回目の引き上げも予測されている

アメリカでは利上げ観測が始まってから凄い勢いで成長産業から資金が抜けていき利上げが続いている現在進行形で資金が抜け続けていることは認識しているよね?

投資をするからにはこういった不変的な法則くらいは頭に入れて投資をしなければならない

9月に延長をすることが良い判断になるか悪い判断になるかその答えはダウナスとKospiを見ていればすぐ分かるはずだ

もし地合いが2~3%も落ちていればその時は上場が再延長になるか子会社の評価が悪くなることを覚悟しておかなければならない