ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダブル・スコープ(株)【6619】の掲示板 2022/06/29

>>2437

家庭に設置されている太陽光発電は昼間は○○会社に売電し差額で電気代が安くなってるだけ。蓄電できれば全て賄える(電気代はただ)かもしれませんが。・・・そう困るのは○○会社ですね。・・・ただ現在の家庭用のESS(蓄電池)は2~300万円位するので費用対効果からも普及してないようです。補助金含めて数十万円程度になれば・・・ですね。