ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本金銭機械(株)【6418】の掲示板 2023/02/17〜2023/04/04

横浜の例を見るまでもなく、IRの命運を握るのは市議会選挙
それを知ってる維新の必死さがうかがえる。

天王山は大阪市議選――。23日にスタートした統一地方選で大阪では府知事・大阪市長のダブル選となるが、各党がダブル選以上に注目する選挙がある。同じ4月9日に投開票される大阪市議選(定数81)だ。過去最多の擁立で初の単独過半数を狙う地域政党・大阪維新の会(40人)と、「最後の砦(とりで)」を死守しようとする非維新勢力が激突する。結果が国政にも波及する可能性がある市議選の行方を追った。
維新でも「むちゃ」の声出る擁立攻勢
 「まさか本当にここまでそろえてくるとは……」。自民党府連の幹部は、市議選での維新の擁立攻勢を衝撃をもって受け止める。
 定数4の選挙区に3人、定数5の選挙区に3人……。維新は今回、多くの選挙区で定数に近い人数の候補者を公認した。港区選挙区(定数2)のように2人を立てて独占を目指す場所もある。従来の選挙セオリーを度外視した大量擁立で、維新内部ですら「むちゃな状況」との声が上がるほどだ。