ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ホソカワミクロン(株)【6277】の掲示板 2020/06/26〜

ホソカワミクロン株の昨今の動きは恐らく海外勢機関投資家動向に左右され下降局面にあると思えるが、株式投資の諺にある閑散に売り無しを確信している。国内機関投資家は直近のSMBC日興證券の大量保有届け以降変化はない。
海外勢もトランプ大統領のコロナ感染.入院.ごく短期日での退院や最終的局面を迎えた選挙活動.選挙結果が及ぼすアメリカ経済動向などを推測しながら対処しているのだろう。
ホソカワミクロンは10月1日付けで社内組織変更をしている。   私見だが今後の営業展開の方向性を本格化する為の変更であり本格化してきた5G更に今後予想される6G時代到来に備えた体制の整備だと思える。 内容的には経営戦略本部にICT戦略室を設置 粉体工学研究所内にあった研究開発部をI.IOT開発に名称変更をしている。
既に発表されているGEN4システムと併せてナノテクノロジー時代の最先端技術展開を海外関連子会社群と共同での開発するなど組織的な活動が本格化すると思っている。