ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ニューフレアテクノロジー【6256】の掲示板 2019/02/01〜2019/12/23

ニューフレア側発表のTOBに関するIRを読み返していたんですけど、東芝側から最初に提示されたTOB価格が9,520円だったそうです(DCF算定法なら算定基準幅の下限以下)。そこからなんとか色を付けて11,900円ってところでしょうか。

HOYAの発表の後、東芝はあらためて適正な価格であることをアピールしていますが、市場経済のもとではより高い金額を提示する企業がいるなら「適正」とは言いづらいでしょうね。「当社こそニューフレアの企業価値向上に最適」と言われても、TOBに応募してしまえば、もうニューフレアとの縁が切れて恩恵を受けられませんw。

個人的にはTOB価格どうこうよりも、東芝以外に買収してもらって、この先も日本を代表する世界に輝く企業であってほしいです。