ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)岡本工作機械製作所【6125】の掲示板 2018/01/27〜2018/12/23

>>402

受注後1年程度と言っていましたから、今期の下期に特に売上が伸びそうですね。
更に受注状況が前年比プラスだったら。。。と妄想してます。
株は人に妄想を与える時が一番上昇するもので、昨年のペッパーフードなどがそれでした。

>岡本工作機械のIRに5/7電話をして以下を確認しました。
>理由は受注した製品の売上実現までどの位かかるのか?ということと、受注の状況に
>ついて感触を掴むためでした。
>
>1.それぞれの製品の納期はどの程度なのか
><IR答>
>研削盤は6ケ月~8ケ月程度
>半導体製造装置は機種にもよるがおおよそ1年
>→部品調達にとにかく時間がかかる。ただし客先も納期1年程度はもともと見込んで
> 発注しているので、大きな問題ではない。
>2.足元の受注状況はどうか
><IR答>
>概ね順調な受注状況が継続しています
>
>やはり昨年受注した(特に後半にかけて受注が伸びた)ものは今期に売上が持ちこされて
>いるのは間違いないそうという事と、受注残もさらに増えているということもほぼ間違い
>なさそうと言う事でした。(上方修正データから4Qの売り上げが少なかったため)
>
>結果として今日(5/15)の決算で示された受注状況は極めて良好なものでした。
>見てのとおりずっと右肩上がりで、これらが現時点で売上に計上されるべき最低限のものです。
>前年の受注残高が66.51億円(売上288.27億円)
>今回の受注残高は207.76億円
>と実に3倍以上の受注残を抱えての今期を迎えたわけです。
>今後上方修正が中間期辺りで出てくる可能性は高いと見ます。

  • >>566

    > 受注後1年程度と言っていましたから、今期の下期に特に売上が伸びそうですね。
    > 更に受注状況が前年比プラスだったら。。。と妄想してます。
    > 株は人に妄想を与える時が一番上昇するもので、昨年のペッパーフードなどがそれでした。

    妄想・・・いいですね。でも、純粋な「妄想」は後の人に任せて、「読み」で行きましょう。
    宝くじと違って株の場合、漁師がポイントを読んで仕掛けをするようなもので、読みさえ間違えなければ獲物は約束されています。肝心なことは、「裏付けのある読み」と「魚がやってくる前に仕掛けを完了しておく」ことでしょう。

    1)今年の売上 → すでに約束されている。
    2)来年の売上(今年の受注) → 好調。前年比プラスの可能性も高い。
    3)数年後 → 企業としての「伸び代」が、大きく変わってきている。
      研削盤メーカーとしてのオカモトのままなら、堅実ではあっても大きく伸びる夢は小さい。
      しかし、半導体製造装置というもう一つの柱が、具体的な数字で急速な伸びを見せている。
      これから数年のあいだに、これがどれだけ伸びていくのか。

    今年、2回の(小さな)ピークをあえて見送った私の読みが、1~2年以内に、さて当たるかどうか。