ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イハラサイエンス(株)【5999】の掲示板 2021/05/29〜

>>485

勝手な憶測で、なんの根拠もありませんが、
valuationの最下限でのプライシングですから応募したら受託者責任を問われる可能性大。しかし株価の推移を見るとTOB成立しそう。それとは別だが昨今の世界市場の混乱でファンドのパフォーマンスも宜しくないので、何とかしたい。等々の諸々の事情を勘案するに売ってしまい、他の投資機会を探す方に注力したほうがファンド投資者の利益にかなうと判断したのではないでしょうか。
勝手な憶測ですが。。。

  • >>487

    返信ありがとうございます。

    kotさんの憶測が正解なのかもしれませんね。
    ただ、彼らが売り切ったのは3月中旬頃のようですから、
    NAVF応募事件が決定的だったのかもしれないですね。


    ーーここからは、下の投稿486の補記ーー

    私が一番恐れる(今よりさらに酷い)シナリオは、

    超格安MBOで上場廃止
     ↓
    配当金などで会社資産を買収者が食い物にする
     ↓
    買収・合併などを駆使して、巨額ののれん代を作り上げる。
    会計基準はIFRSに変更して償却費を減らす。
    (再上場時に見た目のPERとPBRを低めに設定する意図)
     ↓
    再上場して、無知な投資家がPBRとPERを誤解してイハラ株式を買わせて、
    さらに大儲け

    というシナリオです。
    これがあったら、さらに酷いシナリオになります。

    もしこのようなことをしたら、非上場にした理由は、
    誰かさんだけが(一般株主から強制的に株式を取り上げて)大金持ちになる
    スキームだったことが証明されることになります。
    (その際に、株主構成にファンドなんかが入っていたら、もっと最悪)


    ・・さすがに中野という男(すでに私個人の評価は最低の低だけど)が、
    上のシナリオをするほど悪辣だとは思いませんが、
    中野という男に最低の最低すら無いのか?については注意深く見守るつもりです。

    もし再上場パターンがあれば、「社員を守る」などという言葉は、
    100%完全なウソといえます。