ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

不二サッシ(株)【5940】の掲示板 2015/09/04〜2015/12/15

では、なぜ押出材はアルミにせよなくならないのでしょうか?
押出材でしか作れない製品は沢山あるからでしょう。製品は用途によるので、それほど大きなものや数が多いものだけでなくても、需要さえあればそれで良いのでは?鉄やアルミに取って代わることはないでしょうが、企業規模にあった新技術には夢があるでしょう。
夢を見過ぎな投稿も怖いけど、夢を潰してしまう投稿も悲しいです。

  • >>738

    >需要さえあればそれで良いのでは?

    また根拠のないボンクラ投稿かよ。もういい加減にしろ。
    需要があってもコストが合わないから市場が小さいって何度も言ってるだろが。
    一度アングル材レベルで良いからアルミとマグネシウムの押出型材の見積を取ってみるがいい。不二ライトメタルは月に4千トンのアルミ押出型材のキャパがある。でかいアルマイト設備によって表面処理代も競争力がある。だから、アルミで食っていける。
    Mg専用の押出設備まで入れて開発して10年経ってMg押出材が月に何トン売れているか株主なら聞いてみるがいい。夢を潰すなどと言うより目途が立たない事業は即時撤退が基本だ。Mg事業を手掛けた大手非鉄メーカーの判断は早かった。本当にアホである。