ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エンビプロ・ホールディングス【5698】の掲示板 2022/05/28〜2022/08/27

今日のIR発表にある東大の村上研究室は、鉱山や資源開発を対象とする
社会システム設計の研究室、ですかぁ。

脱炭素に向けた取り組みの見える化と言えば、先日から日経新聞で、
企業の非財務情報の開示に関する連載が、始まってますねー。

2022年8月24日 5:00 日本経済新聞
新時代の企業情報開示(1) 企業の経営姿勢を問う「荒波」
ーーー(一部抜粋)
ESG(環境・社会・ガバナンス)に代表される非財務情報の開示を求める
声は世界で高まっており、欧米では開示基準の整備が進んでいます。
日本も同様です。ただ、決まった形で非財務情報を開示するのは
難しいようです。

日本では企業が何かを決定したり、何らかの事象が発生したりした場合、
決まった形式での開示が求められます。いわゆる細則主義に基づく開示です。

一方、非財務情報の開示では、各社固有の要素が大きく、共通の開示
ルール策定は困難です。各社がそれぞれ考え、自分の言葉で開示する
必要があります。これまではルールに従うことが重要だったのですが、
自分で考えることも必要になってきました。
ーーー

本日のIR発表にある脱炭素に向けた取り組みの可視化のような企業努力は、
ESG投資が盛り上がりを見せる中、長期目線での企業価値を高めていく上で、
とても大事なことだと、思いますー。

先日改訂されたエンビさんの中期経営計画の資料では、欧州での事業展開に
初めて言及していますがぁ、温室効果ガス排出量の可視化のような取り組みは、
RE100への加盟と同様、非財務情報に対する目が日本より数段厳しい欧州
での事業展開を進める上で、大事なことですねー。