ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本製鋼所【5631】の掲示板 〜2015/04/27

>>34956

会社沿革から
明治40年(1907)
北海道炭礦汽船株式会社と英国アームストロング・ウイットウォース会社(Sir W.G.Armstrong,Whitworth & Co.,Ltd.)、ビッカース会社(Vickers Sons and Maxim,Ltd.)の3社共同出資により設立。
資本金1,000万円。本社及び工場を北海道室蘭におく。
主要営業品目から
防衛関連
■陸上関係/99式自走155mmりゅう弾砲、90式戦車(砲部)、89式装甲戦闘車(砲部)、87式偵察警戒車(砲部)、87式自走高射機関砲(砲塔部)等
■海上関係/62口径5インチ砲、54口径127mm速射砲、62口径76mm速射砲、ミサイル発射装置等
■航空関係/20mm対空機関砲
■海上保安庁関係/35mm機関砲
株式市場における日本製鋼所の略称はアーム。火砲を国内生産するためにアームストロングとの合弁会社として設立したから。
当社とおなじく「ニホンセイコウ」と読むベアリング国内最大手6471日本精工㈱は、コメコウという。