ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

新日本電工(株)【5563】の掲示板 2021/11/30〜2022/01/31

皆さん、もうちょっと我慢してね。でたらめタコじじいに、言ってってやらないとね。よくもまま、自信満々で出鱈目書くな。株取引の常識を覆す大嘘を、さも本当のように書く厚顔無恥さ。驚くばかりだな。
 じいさん、信用でも、現物でも、買ったときはそれは上がるよ。お前がパラレルとか必死になっていってるのは、そん時の話だ。けど今は、後々の株価を抑え込んでしまう買い残の話をしてるんだ。期日が来なくても信用は、体にこたえるので、ちょっと利が出ると売る人が多いんだよ。徹底的に上値を抑えるんだ。だから投資家は信用倍率を重視するんだよ、アホのじいさんでもそれぐらいは解るよな。
 電工の例で言うぞ。10月1日、買い残451万株、終値株価311円、10月22日、買い残268万、株価362円、1月21日、買い残494万、株価292円。都合のいいように日にちをとってんじゃないんだ。直近の買い残の上下ピークの日を例にだしてんだ。信用残だけで株価は決まらないけど、お前の話が大嘘だという事は、一目瞭然だろうが。
 特に電工はここ3年、かなりの買い残で、苦しめられてきて、今日も50円ぐらいは上がっても良かったのに、猛烈に解消売りが出てんだ。幸い、売り残もそこそこなので、もう少し待てば、春は必ず来ると思っている。俺、ここを10万2千株持ってるが、2割利を乗せるつもりだ。
 タコじいさん、廃人になるのはまだ早いぞ。目を覚ませ、タコじじい。