ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JFEホールディングス(株)【5411】の掲示板 2016/11/02〜2017/07/06

日本株は売られ過ぎたので、今や無視できないほど割安になったと、
約1650億ドル(約17兆9200億円)運用のピクテ投信投資顧問の幹部が語った。

 TOPIXが週ベースで5週連続安となった先週末、同顧問の常務執行役員を
務める松元浩氏は電話インタビューで、「買いのチャンスだ」と語った。

 強気になる理由として、約2週間後から本格化する日本企業決算のほか
北朝鮮関連リスクについて投資家が過度に悲観的であることを挙げた同氏は
いったん市場参加者がそうした状況に気付けば日本株は上がるはずだと付け加えた。

 TOPIXは3月13日に1年3カ月ぶり高値を付けたが、そこから7.5%下落。
年初来では4%近く下げ、ブルームバーグが集計対象とする24の先進国・地域市場
で下落率2位となっている。北朝鮮の核実験やミサイル発射を巡る懸念や、
トランプ米大統領のドルは強過ぎるとの発言などの海外要因で株価は下落してきた。

 円の対ドル相場は年初来で7%以上値上がりしたものの、松元氏は企業が今期業績
見通しを発表する際、ポジティブサプライズの内容になるとみている。堅調な世界経済
が利益を支える中で、企業は為替リスクに対応できるとの認識だ。北朝鮮に関しても、
トランプ米大統領と会談した中国の習近平国家主席の対応に期待を示した。